神戸ではたらく中年エンジニアのブログ

震災後に神戸で働きだしたジジイです。データベースにプログラムや機械装置、なんでも作ります。

ポポちゃんを使って実験をするのだ

動画投稿もできるのかな。
と思ったら、はてなブログではダメみたい。ドロップボックスからの貼り付けにする。

 

 

ある保育所から、
「子供のうつぶせ寝が心配だ
なにか監視できる方法はないか」
との相談を受けて、考えた。

 

ガキにセンサーつけて、姿勢をモニタリングすればよくね?

 

というわけで、つくった。

4軸の加速度センサーはWiFiに接続されていて、それぞれの情報を、サーバーに送信している。
一定時間、うつぶせ寝のかたちになったら、警告がでる。
警告がだせれば、モニターでも、音でも、なんならスマホにLINEでも、好きなように通知できるね。

動画では、2番目のセンサーが反応し、アラートがでる様子がわかります。

 

で、つくったけど、ボツになった。

(理由)
1.センサーの電池がすぐなくなる
2.子供なので誤飲したらどーする
3.必要構成が大げさ

 

1と2は改善できるし、3は知るかよ、て感じ。

 

ちょうどこの頃、AIの画像認識技術がすごくなってきた時期だった。

なので、Jetson Nanoあたりの高性能なエッジコンピュータを使って、画像解析をやれば、ひと部屋に一台カメラを置けば、もっとコンパクトに、いい運用できそう。なんなら、ラズパイでもできそう。

・・・というあたりまでで、力尽きた。

というより、やめた一番大きな理由は、

子供の命がかかってるとか、責任重すぎ

であった。

「カネだすから、作ってクレ」という方は、ご連絡ください。

神戸サウナが控えめに言っても最高な件について

正式名称は「神戸サウナ&スパ」ね。

震災の際に建替えて営業、もう20年以上通っております。

ここでサウナ好きになり、全国出張のたびに、御当地のサウナにお邪魔してますが、やはりココが最高です。

なにしろ清潔、キレイ。タオルもふんだんに使える。汗かいて、11.7℃の水風呂でヒーってなって、露天風呂でだらだらして、ジャグジー当たってうっとり、風呂あがりはもちろんビールだ。くたびれたオッサンにとっては天国でした。

このところのサウナブームでワカモノ達がわんさかと押し寄せてる。土日なんか並んでるぞ。馬鹿かまったく。いいことだ。


f:id:hidejiroo:20240306164015j:image

能登半島すずウルトラマラソン大会

もう10年近く前になるのです。

珠洲市を駆け抜ける、100kmマラソン大会。

僕はリレーに出場して、分担の28kmほど走った。

一緒に走った鶴野酒造さんは、被災したけどお酒づくりはやめない。

今年の酒ができたら、一番に飲みたい。

もうひとりの女の子は、先日けっこんした。おめでとうやで。

参加賞はTシャツ たまに着てる

のどかな内海は、とにかく優しい風が吹いていた。

棚田が続く山並みは、息をのむほどに美しかった。

でも、高低差が半端ないコースを走るのにバテバテで、

「こんなとこ、二度と来るかー!」

て怒ってた。

能登半島 珠洲の海岸風景

また行きますよ。絶対。

 

 

 

龍と苺

物語も一段落かな。ホントにおもしろい作品だった。

(あ、まだ終わってません)

お話はめちゃくちゃだし、絵も下手。でもおもしろい。おもしろいマンガの前には、みんな平伏すしかないの。

無料で読めるみたいだから、オススメよ。

 

https://www.sunday-webry.com/episode/3269754496548997931

 

龍と苺

 

5年ぶりに

ブログ再開しようと思う。

情報を自分の中で咀嚼して、アウトプットすればいろいろと身に付く気がしてたが、全然そんなこともなく、ひたすら忘却する日々である。

役に立つ情報かどうかも考えず、いい思いつきかどうかも気にせず、適当な間隔でやってみる。

ビートルズの歌を思い出した。こんな心持ちで。

He’s a real nowhere Man
Sitting in his Nowhere Land
Making all his nowhere plans for nobody

ファイルメーカーで「Excelのピボット集計」~リレーション地獄からの脱出

いわゆる「Excelのピボット集計」をやりたいのですが、ファイルメーカーでは無理。アクセスでもピボット集計はできないよ、念のため。

f:id:hidejiroo:20180205083726j:plain

なので、このように表示用にリレーションを組んで、都度スクリプトでフィールド値を設定していくわけです。

これを「リレーション地獄」と言います。
まあ、動くので問題ないのですが、計算効率が悪く動きも遅いし、なにより手直しができない。1週間も経ったら、手も足もでない。

f:id:hidejiroo:20181022074748p:plain

というわけで、上のように整理して、スクリプトを2段構えにして対処する。

動きもけっこう早くなり、メンテもしやすい。まんぞく。